千恵や愛の象徴として、またその黒い姿の恰好良さから人気のカラス柄。
三本足の八咫烏は、古事記や日本書紀では神聖な鳥であるとされています。
こちらは染めに金銀刺繍が施され、思い思い自由に飛ぶ姿を伸びやかさに表現しています。
変わり織メッシュのような紋紗地が、より個性的でデザイン性の高いものに♪
惹き付けられます!オススメ!
長さ 約370cm × 巾 約30.7cm
ポイント柄です。前柄は関西巻(時計回り)のみです。
素材 正絹(金属糸をのぞく)
お仕立て替え品です。
やゝではアンティークの帯をより締めやすく綺麗にお召し頂けるようお仕立て替えを致しております。
見えない部分でのはぎ合わせが数カ所ございますが、問題なくお締めいただけます。
ぜひ、お試しくださいませ。
糊アク、スレ、シミがあります。(画像参照)
到着後すぐに着用して頂ます。
できるだけ実物の色に近くなるよう努めておりますが、お使いのブラウザにより見え方が異なる場合がございます。
稀にオンライン上での売り切れ表示が間に合わないこともございますが、ご容赦くださいませ。
*帯のみのお値段でございます。